 
			立飛グループ創立100周年記念事業

12.21 Wed
@ TACHIKAWA STAGE GARDEN
12.23 Fri - 25 Sun
@ GREEN SPRINGS内各所

主催者ご挨拶
					立飛グループは2024年11月1日に創立100周年を迎えます。これまで100周年記念事業の一環として様々な催しを実施してまいりましたが、今回もこのGREEN SPRINGSで「ウェルビーイング」を体感して頂きながら、あらゆる世代の方々に楽しんでいただける催しをご用意いたしました。
今年の「Sound of CHRISTMAS」では、TACHIKAWA STAGE GARDENでクリスマスソングを中心としたオーケストラの生演奏をお届けします。
また、GREEN SPRINGSでは子供達や市民合唱団による合唱、クリスマスオーナメントのワークショップ、障がいのある方々によるペインティング展示など多様性に富んだイベントをご用意いたしました。
ぜひ皆様でお楽しみください。
今後も立飛グループは芸術・文化・スポーツの振興に尽力してまいりますので、皆さまのより一層のご支援ご協力を賜りますよう宜しくお願い申しあげます。
				
 
					株式会社立飛ホールディングス
代表取締役社長 村山正道

 
				
					今年の「Sound of CHRISTMAS」はぐぐっとパワーアップ!
					TACHIKAWA STAGE GARDENでのブロードウェイ・ヴォーカリスト達によるスペシャルコンサート。
					GREEN SPRINGSのあちこちで繰り広げられるオリジナルパフォーマンス。
					とびっきりの音楽と笑顔が立川と世界を絆ぐエキサイティングな4日間をお楽しみください。
				
Part 1
12.21 Wed
@ TACHIKAWA STAGE GARDEN
OPEN 18:00 START 18:30
Artist
Program
1. クリスマス・フェスティバル/ルロイ・アンダーソン
2. 地上の冒険(映画『E.T.』より)/ジョン・ウィリアムズ
3. ホール・ニュー・ワールド(映画『アラジン』より)
4. 輝く未来(映画『塔の上のラプンツェル』より)
5. 組曲:メリー・ポピンズ(映画『メリー・ポピンズ』より)
6. 組曲:クリスマス・フェイバリッツ/編曲:ブラッド・ケリー
・サンタが街にやってくる
・サンタクロースがやってくる
・赤鼻のトナカイ
・風も雪も友達だ
・ジングル・ベル
7. カノン/パッヘルベル
8. 鐘のキャロル
9. アヴェ・マリア/カッチーニ
10. 天には栄え
11. 星に願いを(映画『ピノキオ』より)
※やむを得ない事情により、開演時間・曲目・曲順は変更になる場合がございますのでご了承ください。
※TACHIKAWA STAGE GARDENにはお客様駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。
※本イベントは新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施いたします。感染症対策(マスクの着用・検温の実施など)にご協力ください。
※本イベントは未就学児童のご入場も可能です。(ベビーカーでの入場も可能)
Part 2
12.23 Fri - 25 Sun
@ GREEN SPRINGS内各所
クリスマスマーケット  ※11:00〜 
ライブ&パフォーマンス 他
※The Dragonfly Barのみ 23・24日/19:00〜21:00
| 23日(Fri) | 24日(Sat) | 25日(Sun) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 13:00 | Fuji赤とんぼ+れもん+ ふじようちえんの子どもたち@メインステージ ※13:30〜 | JPCO@メインステージ | 大迫淳英トリオ+ジーナ@メインステージ | |||
| 13:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 14:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | 宅間善之トリオ@メインステージ | 立川市民オペラ合唱団@メインステージ | |||
| 14:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 15:00 | 久保田千陽JPCO@メインステージ | JPCO@メインステージ | 国立音楽大学 木管五重奏@メインステージ | |||
| 15:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 16:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | 宅間善之トリオ@メインステージ | アンサンブル・コノハ@メインステージ | |||
| 16:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | パオパオ堂@噴水ステージ | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | ||
| 17:00 | 久保田千陽JPCO@メインステージ | Belly Love (ミュージックベル)@メインステージ | 立川市民オペラ合唱団@メインステージ | |||
| 18:00 | よっしー@メインステージ | |||||
| 19:00 | ジュンヤ(マジシャン)@The Dragonfly Bar | 大迫淳英@The Dragonfly Bar ※20:00〜 | ||||
| 23日(Fri) | ||
|---|---|---|
| 13:00 | Fuji赤とんぼ+れもん+ ふじようちえんの子どもたち@メインステージ ※13:30〜 | |
| 13:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | 
| 14:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | |
| 14:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | 
| 15:00 | 久保田千陽JPCO@メインステージ | |
| 15:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | 
| 16:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | |
| 16:40 | ジュンヤ (マジシャン)@パーゴラ | プリコロハウス@噴水ステージ | 
| 17:00 | 久保田千陽JPCO@メインステージ | |
| 18:00 | よっしー @メインステージ | |
| 19:00 | ジュンヤ(マジシャン)@The Dragonfly Bar | |
| 24日(Sat) | ||
|---|---|---|
| 13:00 | JPCO@メインステージ | |
| 13:40 | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | 
| 14:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | |
| 14:40 | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | 
| 15:00 | JPCO@メインステージ | |
| 15:40 | Belly Love (ミュージックベル)@パーゴラ | パオパオ堂@噴水ステージ | 
| 16:00 | 宅間善之トリオ@メインステージ | |
| 16:40 | パオパオ堂@噴水ステージ | |
| 17:00 | Belly Love (ミュージックベル)@メインステージ | |
| 19:00 | 大迫淳英@The Dragonfly Bar ※20:00〜 | |
| 25日(Sun) | ||
|---|---|---|
| 13:00 | 大迫淳英トリオ+ジーナ@メインステージ | |
| 13:40 | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 14:00 | 立川市民オペラ合唱団@メインステージ | |
| 14:40 | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 15:00 | 国立音楽大学 木管五重奏@メインステージ | |
| 15:40 | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 16:00 | アンサンブル・コノハ@メインステージ | |
| 16:40 | ベルプリズム(ハンドベル)@噴水ステージ | |
| 17:00 | 立川市民オペラ合唱団@メインステージ | |
※やむを得ない事情により、時間・出演順などを変更する場合がございます。
※本イベントは新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施いたします。感染症対策(マスクの着用・検温の実施など)にご協力ください。
 
					久保田千陽
 
					宅間善之
 
					大迫淳英
 
					ジーナ
 
					ジュンヤ
(マジシャン)
 
					立川市民
オペラ合唱団
 
					パオパオ堂
 
					アンサンブル・
コノハ
 
					Belly Love
(ミュージックベル)
 
					プリコロハウス
 
					国立音楽大学
木管五重奏
 
					ベルプリズム
(ハンドベル)
 
					Fuji赤とんぼ+れもん+ふじようちえんの子どもたち
 
					よっしー
 
			普段何気なく使っているものも、誰かの手仕事によってできていて、
私たちの生活に繋がり日常を豊かにしてくれます。
そんな「ものづくりのわ」を広げていくイベントです。
@ATRIUM
親子で楽しめるものづくり体験をしませんか?
Time Schedule (3日間共通)
111:00〜12:00
213:00〜14:00
314:10〜15:10
415:20〜16:20
お申込み方法
所要時間/定員 1回1時間/各回2名 参加申込/メール(npo.sou@gmail.com)
						{ NPO法人 SOU 友田まで}で以下の必要事項をご確認頂き、お申込み下さい。
						①参加希望ワークショップ名  ②お名前  ③参加人数  ④希望時間  ⑤当日ご連絡が取れる電話番号
						※メールでお申し込みの際、npo.sou@gmail.comを受信出来るよう設定をご準備下さい。

23日(Fri)
陶器の小さなお家(高さ8~9cm)をリユースパーツでデコレーション。かわいいお家の完成です。
参加費:1,300円[ 国分寺市 さつき共同作業所 ]
※リユースパーツとは、作成の過程でヒビが入ってしまったり欠けてしまった商品などを小さく砕き再利用したものです。

24日(Sat)
葛のツルであたたかみのあるかわいいリースを作ってみませんか? カラフルなフェルトボールはお好きな組み合わせでどうぞ。参加費:2,000 円 [ 国立市 滝乃川学園 ]

25日(Sun)
ツリーにアルファベットを刻印して、あなただけのキーホルダーが作れます。レザークラフトを体験できる、毎年人気のワークショップです。
参加費:1,300円[ 立川市 SOU ]
@ATRIUM
					障がい者福祉施設で活動する作り手たちによるデモンストレーション。
心をこめた丁寧なものづくりの様子をご覧頂けます。
				
※作業の様子の撮影はご遠慮下さい。開催時間は都度開催となります。
23日(Fri)

レザークラフト
実は芸が細かいトントン製品。みなさまのお手元に届くまでの行程をご覧になってみませんか?

手織り体験
手織りは慣れるまでは難しいと感じますが、コツをつかむと楽しい作業です。手織り体験してみませんか?

ムジナの庭や家での何気ない日常や心象風景、植物や果もの、似顔絵など、絵が好きなメンバーが思い思いのモチーフで描いています。

「こぎん刺し」は津軽地方の伝統的な刺し子技法です。数百種類あるといわれる紋様を手本にして、細かな織り目を数えながらひと針ひと針刺していきます。

輪っか型の編み機で、「鈎に糸をくるっと巻いて、すくって、引っかける」をひたすらに繰り返し、さまざまな色の毛糸を編みこんでいきます。デザインはいろいろ、バイカラー、縞、指先アクセントなどなど。
@ATRIUM
23日(Fri)〜25日(Sun) 
11:00〜17:00
生のもみの木を、あたたかみのあるオーナメントで彩った3日間限定のクリスマスツリーです。
ツリーに散りばめたオーナメントは福祉作業所での手づくり。
幸せを運ぶと言われるダーラナホース、かわいらしい星はレザークラフト。オーナメントボールは織布や毛糸を使っています
協力:滝乃川学園、山の子の家、第2アトリエとんとん、Hachisu

@ATRIUM
23日(Fri)〜25日(Sun) 
11:00〜17:00
端材を使ったオーナメント作りや、福祉作業所で製作したオーナメントの飾り付けを体験していただけます。GREEN SPRINGSのツリーを、みんなで素敵にドレスアップ! 参加費:無料

@メインステージ近辺
23日(Fri)〜25日(Sun)
11:00〜17:00
クリスマスにぴったりな素敵な雑貨や焼菓子等を揃えました。大切な人へのプレゼントにいかがですか?

※参加団体は日によって異なります。
※参加団体は都合により変更になる可能性があります。

滝乃川学園は日本で最古の知的障害児者の施設で、たくさんの木に囲まれた自然豊かな素敵なところです。ここには、30人の子どもたちと、80人の大人の方が生活をしています。また、65人の方が、ご自宅やグループホーム(必要な支援を受けて暮らす共同生活の場)で暮らしながら、日中の活動場所として滝乃川学園に来て、仕事をしています。利用者のみなさんは、色々な活動を通して社会と触れ合い、毎日生き生きと過ごしています。

障がい者就労支援A型事業所です。知的障害、精神障害、発達障害、内部障害のみんなと協力しあって働く場所です。軽作業、洗車やものづくりをしています。自主製品では素材にこだわり、バッグやポーチ等を一つ一つ手分けをして丁寧に製作しています。

アイルは、何かしらの事情で生きづらさを感じている人たちが、家からでる第一歩のきっかけづくりの場として、立川に2013年に立ち上げました。和やかな笑顔ある環境で丁寧に作られた作品は、きっとつくり手だけでなく手に取ってくれた人の心も一緒にほぐしながら、生活に彩りを与えてくれるアイテムになってくれるはずです。

私たち《やすらぎの杜・PoMA》は緑豊かな練馬区にあり、施設で生活されている方とご自宅から通ってくる方たち約100名で賑やかに生活・仕事をしています。仕事は割箸にさやを入れる仕事、公園や施設のお掃除、パンや焼き菓子、陶芸、機織りなどのモノづくりの仕事をしています。モノづくりはその人の好きなこと、得意なことを形にすることを大切にし、私たちにしか作れない素敵なモノがたくさん生まれています。

精神障害により一般就労が困難になったり、自分のペースで作業を進めていきたい方が利用している作業所です。革製品・焼菓子・リサイクル事業の三つの柱で作業を行っています。革班では革の裁断から縫製までの全工程を一人で進めていく高度な作業ですが、一つ一つ丁寧に進めていくのがトントンの自慢です。ケーキ班は携わっている利用者さんが少人数ながらパワフルに活動中。定番のパウンドケーキの他にもバラ型がかわいい米粉のフィナンシェも人気です。

障がいのあるクリエーターが製作したバッグや文具、陶器などの個性豊かな雑貨を扱うセレクトショップです。商品はオンラインショップ、出店イベント等で販売、紹介しております。障がい者の方対象のパソコン講座、ものづくりのワークショップも不定期で開催しております。

「山の子の家」は西多摩郡日の出町の自然の中で知的に障がいのある方達40名が暮らす大きくアットホームな家。5つの作業班のうち「手工芸班」では一点物の手織り製品やビーズ小物などを作っています。地域の温かいボランティアの方々に支えられながら仕上がった【世界にひとつだけの作品】をどうぞお楽しみ下さい。

一般社団法人Atelier Michauxが運営する福祉施設「ムジナの庭」です。庭の植物を使ったお菓子やアロマ製品、眠っていた紙・布を活用した雑貨など、エシカルなものづくりを目指しています。最近では新作として、メンバーの絵をモチーフにしたピアス、イヤリング、ブローチなどオリジナルアクセサリーを展開しています。季節が味わえるカフェメニューを楽しめるオープンアトリエを月2回(第3土曜・第5水曜)開催しています。

さつき共同作業は国分寺市にある多機能型事業所です。事業所ではたくさんの陶芸品一つひとつを手作業で丁寧に作っています。手仕事ならではのあたたかみの感じられる陶芸品は人気商品の一つです。kurumiruなどを始め、都内いくつかの店舗にて販売をしています。

小茂根福祉園ではコーヒーとオリジナル雑貨を作成しています。KOMONESTというブランド名で、利用者さんのイラストをシルクスクリーンプリントしたTシャツやbag、刺繍したブローチやペイントを施したエプロンなどハンドメイドの一点物の商品が多数あります。296COFFEEは幸運を呼ぶフクロウにあやかって名付けたオリジナルの自家焙煎珈琲です。美味しい珈琲とは煎りたて、挽きたて、淹れたてである事が大切な条件。296COFFEEはバランスのとれた酸味や苦みにローストしたモカベースに仕上げたこの「美味しい」が詰まった珈琲です。

杉並いずみ第二方南では、羊毛フェルトを使ったストラップ・ブローチ、手染めエコバッグ、手織りや刺し子の小物雑貨、絵画を切り抜いて作ったアクセサリーなどのハンドメイド製品を制作・販売しております。カラフルで愛くるしいもの、個性的なものが多く、小さなお子さんから大人まで幅広く喜んで頂ける商品となっています。商品は施設店頭や出店イベントのほかにオンラインショップでも販売しております。

柚子露つけ麺
¥1,280

鶏肉のガパオ炒めご飯
¥1,000

えび天丼
¥1,650

ヨーグルト酵母のパンドミ
¥320(1斤)

お子様から大人まで楽しめるお寿司セット
竹 ¥1,080/松 ¥1,780

焼きギョーザ(8個入り)
¥950

アボカドチーズバーガー
¥1,440

極上煮穴子ちらし
¥1,980

リトルビッグボックス
¥1,580

ニソワーズフォカッチャ
¥940

絶品! ビーフシチュー
¥940

女王のピッツァ
マルゲリータ
¥1,480

生ハム盛り合わせ
¥2,700(ハーフ ¥1,500)

チキンと1日分の
野菜20品目
¥1,815

ミネストローネセット
¥700

ソフトクリーム
レギュラー ¥378
ロング ¥540

季節のりんご
贅沢アップルパイ
¥420

フルーツサンド
¥400~

カフェラテ
¥440

オーガニックブレンド
コーヒー
Regular ¥450
Large¥500

アップルパイ
お問合せ
					株式会社立飛ホールディングス 
100周年事業事務局
					info100@tachihi.co.jp
				
TACHIKAWA STAGE GARDEN
(立川ステージガーデン)
〒190-0014 東京都立川市緑町3-3
※TACHIKAWA STAGE GARDENにはお客様駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。
GREEN SPRINGS
(グリーンスプリングス)
〒190-0014 東京都立川市緑町3-1
天候により会場および時間の変更や中止となる場合がございますのでご了承ください。
[ 主催 ] 株式会社立飛ホールディングス [ 制作 ] Harmony JAPAN (12/21) [ 特別協賛 ] 日本生命保険相互会社 東京西支社 [ 後援 ] エフエムたちかわ/立川商工会議所/たちきたエリアマネジメント [ 協力 ] 株式会社立飛ストラテジーラボ/一般社団法人立飛教育文化振興会/株式会社立飛ホスピタリティマネジメント/公益財団法人立川市地域文化振興財団/国立音楽大学/学校法人みんなのひろば ふじようちえん/株式会社三越伊勢丹 伊勢丹立川店/特定非営利活動法人SOU [ 企画制作 ] 株式会社立飛ホールディングス100周年事業事務局/プリマヴェーラ・アーツ株式会社/有限会社エムラッシュ/株式会社東京音響通信研究所 [ 運営 ] 株式会社シアターワークショップ