立飛グループ創立100周年記念事業

ホセ・カレーラス
Photos: © Yuji Hori

ゲスト森 麻季

指揮ディヴィット・ヒメネス
東京フィルハーモニー
交響楽団

ホセ・カレーラス テノール・リサイタル2024 ~オーケストラ付き公演~

2024.11.3(日)18:00 開演(17:00 開場)
TACHIKAWA STAGE GARDEN 立川ステージガーデン
Instagram X

世界三大テノールの一人として
名を馳せ、
歳を重ねるごとに
さらなる円熟の極みへと達した
ホセ・カレーラスの
奇跡の歌声が、立川に響き渡ります。

さらに、透明感のある美声と深い音楽性で各方面から絶賛される、日本を代表するオペラ歌手 森麻季との共演に加え、実力派指揮者ディヴィット・ヒメネスと、日本を代表するオーケストラ 東京フィルハーモニー交響楽団による、豪華絢爛なクラシック演奏会をお届けします。
ここでしか味わえない最上級にエレガントなひとときを是非お楽しみください。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

アンコール
1. ラッザロ: ローマのギター Chitarra romana
2. プッチーニ: 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」
3. ナポリ民謡: オー・ソレ・ミオ
4. ヴェルディ: 歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」Brindisi

Information

日時
2024年11月3日 (日)
時間
18:00 開演 (17:00 開場)
会場
TACHIKAWA STAGE GARDEN

Ticket

好評発売中
料金
(全席指定・税込)
S席
36,000円
A席
29,000円
B席
25,000円
C席
20,000円
U-25席
3,600円
チケット予約
チケット
お問い合せ
日本アーティストチケットセンター
03-5305-4545 (平日10:00~18:00)
  • 未就学児のご入場はお断りいたします。
  • 止むを得ない事情により出演者・曲目・曲順が変更となる場合がございます。
  • 本公演ではPAを使用しております。
  • 営利を目的としたチケットの転売行為は固く禁じられており、転売されたチケットではご入場いただけない場合があります。ご入場できない場合、金銭的な保証は一切ありません。

Profile

ホセ・カレーラス

ホセ・カレーラス

Jose Carreras

スペインのバルセロナに生まれ、1958年に子役としてリセウ大劇場でデビュー。プロとしては、1970年にリセウ大劇場で《ナブッコ》と《ルクレツィア・ボルジア》に出演。彗星のように現れたカレーラスは異例の若さで世界有数の劇場や音楽祭にデビューを果たした。オペラのレパートリーは60作品以上に及び、特に《アンドレア・シェニエ》、《ラ・ボエーム》、《トスカ》、《ウェルテル》、《ドン・カルロ》、《カルメン》、《運命の力》、《道化師》、《愛の媚薬》、《仮面舞踏会》等には何度となく出演している。リサイタルのレパートリーはバロックから現代音楽まで600曲以上の幅広いジャンルを誇る。レコーディングは150以上に及び、世界中のゴールドおよびプラチナ・ディスクを数多く受賞。プラシド・ドミンゴ、故ルチアーノ・パヴァロッティと共演した「三大テノール」のイベントでは全世界の20億以上の観衆を魅了した。また、1988年以来、カレーラスは音楽家としての活動と共に「ホセ・カレーラス国際白血病財団」の活動に全精力と情熱を捧げている。この財団はバルセロナで設立され、アメリカ合衆国、スイス、ドイツに支部を置いており、カレーラスが現在最も優先し、重要なライフワークの一つにしている活動である。

森麻季│ゲスト Photos: © Yuji Hori

森麻季│ゲスト

Maki Mori│guest

東京藝術大学、同大学院独唱専攻、文化庁オペラ研修所修了。ミラノとミュンヘンに留学し、P.ドミンゴ世界オペラコンクールはじめ、多数の国内外のコンクールに上位入賞。ワシントン・ナショナル・オペラ《後宮からの逃走》でアメリカ・デビュー。その後、ルイージ指揮ドレスデン国立歌劇場《ばらの騎士》、ノセダ指揮トリノ王立歌劇場《ラ・ボエーム》に出演し、国際的な評価を得る。2015年兵庫県立芸術文化センターオペラ《椿姫》でタイトルロールを好演。鈴木優人指揮、バッハ・コレギウム・ジャパンと共演した歌劇《ポッペアの戴冠》(2017)、歌劇《リナルド》(2020)、歌劇《ジュリオ・チェーザレ》(2023)は各紙で絶賛された。2022年《椿姫》Bunkamuraシアター・オペラ・コンチェルタンテでヴィオレッタを熱演し喝采を浴びる。2023年BBCプロムスにデビュー。2024年山田和樹指揮バーミンガム市響による歌劇《蝶々夫人》のタイトルロールは現地の聴衆の喝采を浴びる。コンサートではアシュケナージ、小澤征爾等の著名指揮者や国内外の主要オーケストラと共演し成功を収める。2022年より国立音楽大学客員教授。安宅賞、ワシントン・アワード、五島記念文化賞、出光音楽賞、ホテルオークラ賞受賞。

デイヴィッド・ヒメネス│指揮

デイヴィッド・ヒメネス│指揮

David Giménez│conductor

1964年スペインのバルセロナ生まれ。テノール歌手ホセ・カレーラスの甥でもあるヒメネスは故郷のリセウ音楽院、ウィーン音楽大学、さらにロンドンの王立音楽大学で学ぶ。1994年7月にハンブルグ交響楽団でデビューして以来、指揮者として世界中の著名な歌手や演奏家と共演。ロイヤル・アルバート・ホール、ウィーンのコンツェルトハウス、ベルリンのフィルハーモニック、そしてニューヨークのカーネギー・ホールやリンカーン・センターのエーブリー・フィッシャー・ホールなどで指揮を務め、2006年、カタロニアのバレス交響楽団の音楽監督に任命された。オーケストラ指揮の活動としてはウィーン・フィル、チューリッヒ・トーンハレ管、パリ管、ミュンヘン放送管、新日本フィル、バルセロナ響、ロンドン響、シカゴ響、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管がある。彼のキャリアの中でオペラは特に大切な位置を占めており、ウィーン国立歌劇場、チューリヒ歌劇場、ベルリン・ドイツ・オペラ、バルセロナのリセウ劇場、マドリッド王立歌劇場などで指揮をし、声楽に対して卓越した理解力を持つ彼はアラーニャ、バルツァ、ドミンゴ、ポンス、ターフェル等の著名な歌手と共演している。

東京フィルハーモニー交響楽団 Photos: © 上野隆文

東京フィルハーモニー交響楽団

Tokyo Philharmonic Orchestra

1911年創立。日本で最も長い歴史をもち、メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。定期演奏会や「午後のコンサート」、オペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏の他、各地での訪問コンサートや海外公演も積極的に行い、国内外から高い評価と注目を集めている。2020~21年には『情熱大陸』『BS1スペシャル』などのドキュメンタリー番組や国民的番組『NHK紅白歌合戦』『クラシックTV』にも登場。1989年よりBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を締結。文京区、千葉市、軽井沢町、長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的・創造的な文化交流を行っている。

Contact

立飛ホールディングス100周年事業事務局

info100@tachihi.co.jp
042-536-1116
(平日11:00 〜16:00)

Access

TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)

〒190-0014 東京都立川市緑町3-3

※やむを得ない事情により、開演時間・曲目・曲順・時間・出演順などを変更する場合がございますのでご了承ください。

※ TACHIKAWA STAGE GARDENにはお客様駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。

※天候により会場および時間の変更や中止となる場合がございますのでご了承ください。

主 催
株式会社立飛ホールディングス
企画・制作
立飛ホールディングス100周年事業事務局 / プリマヴェーラ・アーツ株式会社 / 有限会社ヴィヴァーチェ / 株式会社東京音響通信研究所 / 株式会社シアターワークショップ
招 聘
ビザビジョン
後 援
エフエムたちかわ / 立川商工会議所 / 立川市商店街振興組合連合会 / たちきたエリアマネジメント / 一般社団法人立川観光コンベンション協会
協 力
株式会社立飛ストラテジーラボ / 一般社団法人立飛教育文化振興会 / 株式会社立飛ホスピタリティマネジメント / 公益財団法人立川市地域文化振興財団 / 株式会社三越伊勢丹 伊勢丹立川店